(報道発表) NTTドコモとの協業による「ドコモ光タイプC」の提供開始

となみ衛星通信テレビ株式会社(富山県南砺市 以下「当社」)は、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と高速通信の光ブロードバンドサービス「ドコモ光」において協業し、2023年6月1日(木)より、ドコモが提供しているインターネット接続サービスとの料金一体型プラン「ドコモ光 タイプC」として、光回線の卸および卸回線に向けたインターネット接続サービスの提供を開始いたします。
「ドコモ光 タイプC」は、ケーブルテレビの卸光回線を利用した光ブロードバンドサービス※1とISPサービス※2をセットでご利用いただけるプランで、ドコモのスマートフォン・携帯電話をお使いのお客様は「ドコモ光 タイプC」とのセットでお得な「ドコモ光セット割」が適用できるようになります。(すでに当社の光インターネットサービスをご利用のお客様は、「ドコモ光 タイプC」への切り替えにより、工事や機器の変更をすることなく※3、「ドコモ光セット割」が適用できるようになります。)
また、当社で提供している安心サポート、TSTメッシュWi-Fi、セキュリティソフトなどのオプションサービスは継続してご利用可能で、放送サービスおよび電話サービスも、あわせてお申込み、ご利用いただけます。※4
「ドコモ光 タイプC」の導入により、当社では、時代とともに多様化するお客様のニーズに応え、地域で選ばれ続ける企業を目指してまいります。
※1 光ブロードバンドサービス: 光アクセス回線の提供サービス
※2 ISPサービス: インターネットへの接続サービス
※3 お客様のご利用環境等により工事、契約変更等が必要な場合があります。
※4 テレビサービス・電話サービス・当社で提供する各種オプションサービスは、当社
での受付となります。
「ドコモ光」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
なお、ドコモとの協業モデル概要は以下のとおりです。

参考
各社概要
ドコモ | |
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
代表者 | 代表取締役社長 井伊 基之 |
所在地 | 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー |
資本金 | 9,496億7,900万円 (2023年4月末時点) |
営業開始 | 1992年7月1日 |
従業員数 | 8,847名(当社グループ46,506名)(2022年3月31日現在) |
事業内容 | モバイル通信事業、スマートライフ事業 |
TST | |
会社名 | となみ衛星通信テレビ株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 河合 常晴 |
所在地 | 富山県南砺市八塚568番地の2 |
資本金 | 4億9,860万円 |
営業開始 | 1991年6月1日 |
従業員数 | 37名 |
事業内容 | 有線テレビジョン放送による有線テレビジョン放送事業 有線放送を利用した電気通信事業法による電気通信事業 上記に付帯する一切の業務 |
〈本件に関するお問い合わせ〉
となみ衛星通信テレビ株式会社/営業部営業管理課 太田
TEL:0763‐22‐7600 E‐mail:info@tst-tv.jp