その10秒があなたを守る。
ケーブルテレビ緊急地震速報
ケーブルテレビによる安心安全情報サービス

『ケーブルテレビ緊急地震速報』って?
ケーブルテレビの回線を使用して、地震の予測震度と到達予測時間を、約10秒ほど前に音声通知するサービスです。
あと10秒後に地震が来ると分かったら、あなたは何をしますか? 10秒あればタンスなど転倒しやすいものから離れたり、机の下に隠れるなど身の安全を確保することができます。そのわずか10秒があなたと、そしてご家族の大切な命を守るかもしれません。

緊急地震速報の仕組み

『ケーブルテレビ緊急地震速報』の特徴
TST/となみ衛星通信テレビの『ケーブルテレビ緊急地震速報』は気象庁から送られてくる緊急地震速報を、ケーブルテレビのネットワークを活用し、地域を細かく指定しながら、一斉配信をします。
このため、各ご家庭に瞬時に音声で速報をお伝えすることができます。
わが家の情報が | あらかじめ決められたご家庭に速報を提供しますので、不必要な混乱を招く恐れがありません。契約の際には、緊急地震速報の限界や活用の仕方について、弊社営業担当が事前にご説明します。 |
---|---|
きめこまかく | 速報の際に提供地域を細かく範囲指定できるため、たとえば「あと10秒後に震度4の地震がきます」と具体的にお知らせします。 |
確実に | 専用端末が常時スタンバイ状態になっているため、24時間いつでも速報を配信できます。さらに無線でつながった子機を別の部屋に設置することができます。 |
【ご注意事項】緊急地震速報の利用にあたっては、以下のような限界を十分ご理解いただく必要があります。
- 震源地に近い地域では、緊急地震速報が強い揺れに間に合わないことがあります。
- 地震以外の要因(事故・落雷)によって、誤報が速報されることがあります。
- 震度・到達時間の予測数値に誤差が生じる場合があります。
利用料金
料金項目 | 料金 | |
---|---|---|
標準取付工事料(ご契約時のみ) |
5,500円(税込)
|
|
利用料金(月額) | 親機・子機1セット |
1,100円(税込)
|
子機追加 |
220円(税込)/台
|
お支払方法
工事費はお客様の口座より自動振替させて頂きます。
利用料は工事完了翌月より課金となります。