ウイルスに感染してしまったら

●ウイルスに感染してしまったかも…     

ウイルスに感染すると、パソコンの動作がおかしくなったり、ネットワークが遅くなるなどの症状が出る事があります。また、ウイルスに感染してしまった場合、そのまま放置しておくと他のユーザの方にご迷惑をおかけする可能性が高くなります。ウイルスの中には、感染したことに気づきにくいものもあります。
感染してしまったかもしれないと少しでも思われたら下記のホームページを参考に確認されることをお勧めします。
ウイルス情報
トレンドマイクロ セキュリティ情報
シマンテック セキュリティレスポンス
■ IPA情報処理振興事業協会 ウイルス対策

●ウイルスに感染しているか見分ける方法

ウイルスに感染しているか見分けるには以下の方法があります。
1.ウイルス対策ソフトを使用する。
  ウイルス対策ソフトを使用してウイルススキャンを行なう。

2.ウイルス対策ソフトメーカのホームページに掲載しているオンラインスキャンを利用する。
   ■ トレンドマイクロ オンラインウイルススキャン
   ■ シマンテック セキュリティチェック

なにかおかしいと感じられたら、まずウイルスチェックを行なってください。

●ウイルスを駆除する方法

① 駆除ツール等によるウイルス駆除
ウイルス対策ソフトメーカのホームページに、ウイルスの対応方法が記載されていますのでご確認の上駆除ツール等でウイルス駆除を行なって下さい。
 
注     駆除方法の手順等を間違えると駆除できない場合がありますので手順通りに駆除して下さい。また、駆除ツール使用後は、必ず再度ウイルスチェックを行ないウイルスを駆除できたかを確認をしてください。

② ウイルス対策ソフトによるウイルス駆除

ウイルス対策ソフトを使用してウイルススキャンを行い駆除・検疫します。
 
注     ウイルス定義ファイルは、随時更新されていますので常に最新のウイルス定義ファイルに更新してからウイルススキャンを行なう必要があります。

③ パソコンの初期化(リカバリー)
上記①②の方法でもウイルスを完全に駆除できない場合があります。
ウイルスを完全に駆除するためには、パソコンの初期化(リカバリー)を行なうのが一番確実です。
 
注     初期化時のパソコンには、セキュリティ関係の修正パッチが一切当てられていないため、そのままケーブルモデムと接続してしまうとウイルスに感染する可能性が非常に高くなります。 そのためにケーブルモデムとLANケーブルで接続する前に以下の対策をしましょう。
   
   ①最新のウイルス対策ソフトの利用
    市販のウイルス対策ソフトを利用しウイルスの感染を防ぐようにしましょう。
   
   ②ファイアウォールの利用
    ファイアウォールソフトを利用し不要な通信を防ぐようにしましょう。