
4月23日~29日 増山遺跡の発掘調査
2018年04月23日
今週は砺波支社編集部の正橋悠記者が
「増山遺跡の発掘調査」についてご紹介します



増山遺跡は14~17世紀ごろにあった増山城の城下町跡のことで
発掘調査は昨年の4月から6月に本格的に始まりました。
調査では佐々・前田氏時代の集落跡が発見され計約350基の遺構のうち
建物跡は4ヵ所以上ありました。
建物跡は4ヵ所以上ありました。
下駄やくわなどの生活に密着した木製品なども多数出土し
発掘調査で城下町での人々の暮らしがより鮮明になりました。
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年